都道府県 | 市町村名 | 植栽地名 | 本数 | |
---|---|---|---|---|
1 | 北海道 | 札幌市 | 小金湯さくらの森 | 50 |
2 | 北海道 | 西興部村 | 道の駅「花夢」周辺 | 50 |
3 | 北海道 | 美幌町 | 美幌神社境内 | 141 |
4 | 青森県 | 七戸町 | わんだむらんど周辺 | 100 |
5 | 青森県 | 佐井村 | 山村広場 | 50 |
6 | 宮城県 | 山元町 | 花釜区交流センター 周辺ほか | 100 |
7 | 宮城県 | 女川町 | 女川スタジアム公園 | 53 |
8 | 宮城県 | 仙台市 | 青野木最終処分場 | 610 |
9 | 宮城県 | 角田市 | 西根自治センター武徳館 | 100 |
10 | 宮城県 | 登米市 | 里山 羽黒山 | 100 |
11 | 山形県 | 最上町 | 愛宕山公園 | 50 |
12 | 山形県 | 最上町 | こくらみ「憩の森」 | 120 |
13 | 福島県 | 伊達市 | 紅屋峠千本桜森林公園及びその周辺 | 60 |
14 | 福島県 | 川俣町 | 中沢山 | 100 |
15 | 福島県 | 西会津町 | 萱本花見山 | 100 |
16 | 福島県 | 南会津町 | 中山官行造林地 | 300 |
17 | 福島県 | 郡山市 | 葉山 | 50 |
18 | 福島県 | 三春町 | 御祭字大平地内 | 50 |
19 | 福島県 | 西郷村 | 日本一の花の山 花野華 | 686 |
20 | 茨城県 | 神栖市 | 夢のひろば須田 | 50 |
21 | 茨城県 | 行方市 | なめがたファーマーヴィレッジ付近 | 250 |
22 | 栃木県 | 日光市 | 中三依スキー場 | 50 |
23 | 栃木県 | 芳賀町 | 富士山自然公園 | 60 |
24 | 栃木県 | 那須塩原市 | 門前地内里山 | 50 |
25 | 群馬県 | 富岡市 | 丹生貯水池 | 50 |
26 | 埼玉県 | 伊奈町 | 伊奈町制施行記念公園 | 50 |
27 | 千葉県 | 鋸南町 | 佐久間ダム親水公園周辺地域 | 80 |
28 | 千葉県 | 大多喜町 | 笛倉・小内地内農道法面 | 50 |
29 | 千葉県 | 市原市 | 姉埼神社周辺 | 300 |
30 | 東京都 | 品川区 | しながわ区民公園 | 50 |
31 | 神奈川県 | 湯河原町 | 広域農道 | 50 |
32 | 新潟県 | 津南町 | ニューグリーンピア津南 | 600 |
33 | 富山県 | 氷見市 | 戸津宮 裏山および八ケ窪 | 60 |
34 | 富山県 | 富山市 | 富山県立中央農業高等学校 | 50 |
35 | 富山県 | 射水市 | 射水市陶房「匠の里」 | 50 |
36 | 石川県 | 津幡町 | A区じょうじゃの山 B区あちらの山 | 60 |
37 | 福井県 | あわら市 | 刈安林道 | 70 |
38 | 福井県 | 越前町 | 桜公園 | 70 |
39 | 山梨県 | 甲州市 | 塩山ふれあいの森総合公園 | 50 |
40 | 山梨県 | 忍野村 | 二十曲峠 | 200 |
41 | 山梨県 | 笛吹市 | 寺尾の湯 | 50 |
42 | 山梨県 | 山梨市 | ほったらかし温泉桜山 | 2000 |
43 | 山梨県 | 北杜市 | 茅ヶ岳千本桜公園 | 500 |
44 | 山梨県 | 甲斐市 | 平見城公民館 | 50 |
45 | 山梨県 | 北杜市 | オオムラサキ自然公園 | 89 |
46 | 山梨県 | 甲府市 | 金櫻神社裏山 | 500 |
47 | 山梨県 | 北杜市 | いこいの森 | 60 |
48 | 山梨県 | 道志村 | さくらの丘 | 100 |
49 | 山梨県 | 北杜市 | サンメドウズ | 300 |
50 | 長野県 | 茅野市 | 湯川バイパス沿線 | 120 |
51 | 愛知県 | 名古屋市 | 大津橋城北新町線始め2路線・1公園・1街園 | 67 |
52 | 愛知県 | 豊根村 | 三沢高原いこいの里周辺 | 70 |
53 | 三重県 | 南伊勢町 | 村山字寺前地内 | 60 |
54 | 三重県 | 伊勢市 | 朝熊山麓公園一帯 | 50 |
55 | 三重県 | 大台町 | 若山 | 50 |
56 | 京都府 | 京都市 | 花脊八桝町地内 | 50 |
57 | 大阪府 | 大阪市 | 医誠会国際総合病院 | 50 |
58 | 大阪府 | 東大阪市 | 大阪稲荷山動物霊園 | 50 |
59 | 兵庫県 | 多可町 | 俵田里山 | 50 |
都道府県 | 市町村名 | 植栽地名 | 本数 | |
---|---|---|---|---|
60 | 兵庫県 | 神戸市 | 神戸青少年公園 | 100 |
61 | 兵庫県 | 高砂市 | 法華山谷川右岸グリーンベルト | 66 |
62 | 兵庫県 | 丹波篠山市 | 岩崎寺山 | 50 |
63 | 兵庫県 | 神戸市 | 須磨浦公園 妙法寺左岸公園 | 50 |
64 | 奈良県 | 十津川村 | 樫原地区里山 | 50 |
65 | 奈良県 | 十津川村 | 高滝地区里山 | 150 |
66 | 奈良県 | 十津川村 | 西中地区里山 | 220 |
67 | 奈良県 | 奈良市 | きみかげの森 | 50 |
68 | 和歌山県 | 紀の川市 | 川原げんき村遊歩道 | 50 |
69 | 和歌山県 | 橋本市 | 橋本市くにぎふれあいの里ほか | 80 |
70 | 和歌山県 | 白浜町 | 平草原公園 | 100 |
71 | 島根県 | 浜田市 | 広浜鉄道今福線沿線路盤跡地 | 50 |
72 | 島根県 | 津和野町 | 畑の里山 | 50 |
73 | 広島県 | 北広島町 | 伊勢坊谷「可部峠の御神水」 | 50 |
74 | 広島県 | 世羅町 | 茶臼城跡地付近 | 50 |
75 | 徳島県 | 上板町 | 上板町桜ロード | 50 |
76 | 徳島県 | 阿南市 | 那賀川町みどり台地内 | 100 |
77 | 徳島県 | 海陽町 | 柿谷町有林 | 330 |
78 | 徳島県 | 上勝町 | 彩山 | 50 |
79 | 香川県 | 坂出市 | 聖通寺山公園 | 50 |
80 | 香川県 | 高松市 | 塩江町全域 | 110 |
81 | 香川県 | 観音寺市 | ろう梅の里 喫茶まんさく園 | 50 |
82 | 香川県 | さぬき市 | 大窪寺・女体参道入口 | 50 |
83 | 香川県 | さぬき市 | 花折山 | 80 |
84 | 香川県 | 高松市 | 櫻實園 | 100 |
85 | 高知県 | 田野町 | 二十三士公園 | 50 |
86 | 高知県 | 北川村 | 泉谷の里山 | 1500 |
87 | 高知県 | 四万十町 | 影野地内里山ほか | 60 |
88 | 福岡県 | 大任町 | 癒久庵 | 70 |
89 | 福岡県 | 香春町 | サヤガ谷 | 50 |
90 | 福岡県 | 朝倉市 | 寺内ダム上流 旧畜産団地跡地 | 100 |
91 | 佐賀県 | 佐賀市 | 金立公園・徐福長寿館 | 200 |
92 | 長崎県 | 長崎市 | 長崎市立畝刈小学校 | 150 |
93 | 長崎県 | 平戸市 | 平戸城周辺一帯 | 50 |
94 | 熊本県 | 益城町 | 潮井自然公園 | 50 |
95 | 熊本県 | 高森町 | 阿蘇山行儀松ルート登山口 | 100 |
96 | 熊本県 | 山都町 | 城山 共有山林 | 60 |
97 | 熊本県 | 水上村 | 市房ダム湖畔周辺 | 50 |
98 | 熊本県 | 南小国町 | 元林檎畑 | 100 |
99 | 大分県 | 豊後大野市 | 愛の園生 朝倉文夫記念館 | 50 |
100 | 大分県 | 豊後大野市 | 豊明八幡社参道 | 60 |
101 | 大分県 | 豊後大野市 | 花見台公園 | 100 |
102 | 大分県 | 日田市 | 奥山さくら農源郷 | 100 |
103 | 大分県 | 佐伯市 | 六甲山 | 100 |
104 | 大分県 | 佐伯市 | 佐伯市弥生地内里山 | 100 |
105 | 大分県 | 大分市 | 林道ななせダム3号線 | 50 |
106 | 宮崎県 | 五ヶ瀬町 | 下日陰平 | 50 |
107 | 宮崎県 | 五ヶ瀬町 | ハイザカ | 50 |
108 | 宮崎県 | 宮崎市 | 天ケ城公園 | 80 |
109 | 宮崎県 | 日南市 | 西公園 | 50 |
110 | 宮崎県 | 日南市 | 国道222号線沿い及び坂元棚田 | 100 |
111 | 鹿児島県 | 出水市 | 東光山西側斜面 | 50 |
112 | 鹿児島県 | 西之表市 | 桜園地区 | 60 |
113 | 鹿児島県 | 和泊町 | 喜美留団地 | 100 |
114 | 鹿児島県 | 鹿児島市 | 黒神 桜の里 | 500 |
115 | 鹿児島県 | 伊佐市 | 大口城址周辺 | 130 |
116 | 沖縄県 | 八重瀬町 | 八重瀬公園 | 50 |
117 | 沖縄県 | 豊見城市 | 旧コスモロード | 58 |
合計 | 117ヶ所 | 16,000 |
ななせダム周辺の林道でさくらを植樹しました。継続して取り組むことにより、ダム周辺に訪れる人々に潤いと安らぎを与えるとともに豊かな自然環境などの保全に取り組んでいきます。
今福まちづくり委員会所属の今福線を守る会(会員19名)では、幻の広浜鉄道今福線沿線路盤(約500m)に、さくらの若木50本を植栽しました。将来、さくらが咲いて、沿線の環境美化やさくら並木に高齢者や地域住民の憩いの場を作っていきたいです。
温泉とさくらを楽しめる施設として利用者が増加し、地域活性化、にぎわいが生まれる。また、地域の人もさくらの生育を見るために施設を訪れ、緑地内を散歩することで生活環境を豊かにしていきたいです。
刈安山林道沿いと清流権世川河川敷に地元小学生と植樹しました。子供たちに自然環境の大切さ、里山への愛着を実感してもらい、将来の故郷の思い出としたい。さらに多くの皆さんの憩いの場となるよう育てていきたいです。
東日本大震災後、流失してしまった「町の花」であるさくらを復活させるため植樹しました。整備中の女川スタジアム公園と併せて町内外の方々がスポーツをしたり観戦したりしながらさくらを楽しむことができるようになります。また川沿いのさくら並木と併せ散歩をして楽しむことができ、多くの人の憩いの場にしていきたいです。
女川スタジアム公園さくら植栽図
2000年から宝くじさくらの寄贈を受け、美幌町の各地に約3000本植樹してきました。今年は3000本到達を記念して美幌神社にさくらを植樹しました。総勢約80名のボランティアも参加し植樹を楽しみました。これからもみなで見守り育てていきたいです。