日本さくらの女王

2024年5月17日 11時00分

ワルシャワさくら植樹式訪問3

今日はもう一つ大きな活動が残っています。今年創立30周年を迎えたポーランド
日本情報工科大学での講義です。この大学には情報学部以外にも日本文化学部があり、
日本文化や日本語について勉強されている学生の皆さんと一緒に交流の時間を持つ
ことができました。また有難いことに、私の家業である狂言そして能に造詣の深い
先生がいらっしゃるとのことで、狂言についての講義や稽古体験のワークショップも
させて頂きました。講義の中では学生の皆さんがたくさん質問して下さって、
日本の文化が国を超えて興味関心の源泉になっていることを感じられました。
稽古体験も皆さん一緒になって、快く参加して下さいました。直接言葉が
通じなくても、身体を使い、心を通わせることで一緒に何かを作り上げたり、
楽しい経験を分かち合うことが出来るのだと感じ、本当に嬉しかったです。
最後に、私から皆さんへの少しばかりの贈り物として、狂言小舞「若松」を
披露させて頂きました。皆さんに日本文化の美しさや伝承されてきた
心の豊かさが伝わっていれば嬉しいです。

ポーランドという遠く離れた国でも、多くの学生の方が日本に興味を持って、
日本のさくらや伝統芸能、着物、食べ物や映画など様々なことに魅力を感じて
下さっていることに本当に感動しました。

素敵な交流の時間を持てたこと、このような機会を作って下さったカルポルク教授、
生徒の皆さん、大学関係者の皆様、大使館の方に心から感謝致します。

ポーランド日本情報工科大学の皆様と




大学で狂言についてセミナー



狂言体験


↑ページトップへ