2012年9月7日 16時59分
津波の被害を受けて閉鎖されていた仙台空港が早期に再開できたのはアメリカからの「ともだち作戦」の
支援のおかげでした。その支援を継いで全米さくらの女王が復興を祈願するさくらの植樹を行いました。
永田航空局長がともだち作戦のお礼を述べ、蓮実日本さくらの会常務理事が今回はファーストレディーという
アメリカ生まれの特別な桜を植樹することなどを説明。昨年の全米さくらの女王の被災地訪問にも
ご尽力くださった中野前衆議院議員も合流され仙台空港の敷地でテイラーさん、ジャネットシャペロン、
日本さくらの女王がファーストレディーに鍬入れしました。
空港ビル内には津波の高さを示すラインが記されていますが、想像を絶する高さに一同絶句。
けれども困難を乗り越えて空港を再開した東北魂に感服しきりでした。
2012年9月4日 14時54分
全米50州のプリンセスの中からメリーランド州代表テイラーさんが全米さくらの女王に選ばれたきっかけを作った
石原慎太郎東京都知事を表敬。4月13日ワシントンでのグランドボウルに於いて、全米さくらの女王選出の
ルーレットを回したのが石原都知事でした。まさか選ばれるとは思っていなかったテイラーさんは、驚きのあまり
裸足で飛び出し、そのまま都知事とのファーストダンスに臨みました。そんな当時の思い出話に花が咲きました。
再会を楽しみにしていたテイラーさん、終始とても嬉しそうな笑顔で大事に抱えてきたグランドボウルの写真を
都知事に披露していました。
2012年9月2日 21時50分
日本さくらの女王と共に全米さくらの女王にも立派なパールクラウンとレプリカを
贈呈下さっている(株)ミキモトを表敬訪問。世界で初めて真珠の養殖に成功した
御木本幸吉の苦難の連続に負けず壮大な夢に向かう努力がビデオ上映され、皆感動しきり。
その後吉田社長自ら店内をご案内下さり、真珠の美しさ、宝飾の細工の繊細さに
全員虜になってしまいました。
2012年9月1日 18時46分
5月24日午後からは毎年全米さくらの女王とシャペロンに来日航空券を提供している全日空にお礼の表敬。
戸矢顧問と西堀部長からさくら寄贈百周年の今年の全米さくら祭りの様子を聞かれ、
例年より期間も長く盛大に行われたことなどを話すと、日本各地への訪問を楽しんでくださいと
新型機体の模型がプレゼントされました。
2012年8月27日 14時18分
国土交通大臣表敬に続いて平田参議院議長を表敬。
全米さくら祭りではどのように女王が選ばれるのかという質問に、
8日間のオリエンテーションに参加した各州代表のさくらプリンセスの中から
グランドボウルの時に、回したルーレットに当たった州のプリンセスが
女王として選ばれることを説明。「それはとてもラッキーでしたね」と
議長は驚かれていました。