page

最近のブログ記事

2018年10月5日 19時58分

2018全米さくらの女王来日8

午後は駐日米国大使を表敬。

ハガティ大使は全米さくらの女王が日米交流のために役立っていることは嬉しい、
今後も両国のために頑張ってほしいと話されました。

その後、いけばな草月流の本拠草月会館へ。

世界的なアーティスト、イサム・ノグチの傑作石庭や、
家元勅使河原氏の書や陶芸なども拝見し、オメーラ女王には
草月流を通して日本文化を体験して頂きました。
翌日訪れた展覧会で、ユニークな草月流のいけばなを
興味深くご覧になっていました。

ハガティ米国大使表敬



草月会館の石庭にて




↑ページトップへ

2018年9月26日 11時56分

2018全米さくらの女王来日7

5月30日(水)午前、東京都知事に表敬。

小池知事は1912年に当時の尾崎東京市長が
ワシントンDCにさくらを寄贈してから交流が
続いていることは素晴らしいと話されました。

オメーラ女王はオリンピックのメダルプロジェクトのために
ワシントンで集めた189個の携帯電話を知事へ手渡しました。
知事からは、このワシントンでの携帯集めプロジェクトを
立ち上げた昨年の全米さくらの女王のオルセンさんと
今回携帯電話を運んでくれたオメーラ女王、
そして自分の携帯電話を寄付した竹中日本さくらの女王に
それぞれ感謝状を下さいました。

都知事より感謝状


↑ページトップへ

2018年9月20日 10時32分

2018全米さくらの女王来日6

夕方は表参道のラルフ・ローレンへ。

4月に竹中女王がワシントンを訪問した際、ジョージタウンの
ラルフ・ローレンから日米の女王へジャケットのプレゼントがありました。
日米の女王はそのお揃いのジャケットを着て、お礼に伺いました。
表参道のラルフ・ローレンはアジアで一番大きなお店だそうで、
カラフルなポロシャツやワンピースそれにジーンズや正統派ジャケットが
美しくディスプレイされたテーマパークのような店内を
スタイリッシュな店長さんに案内頂きました。

表参道ラルフローレンにて

↑ページトップへ

2018年9月18日 11時08分

2018全米さくらの女王来日5

午後は、内閣総理大臣に表敬。

安倍総理から、NCSSのプリンセスプログラム70周年のお祝いの言葉と、
さくらを通した親善交流が末永く続くことを期待する言葉を頂きました。

オメーラ女王は、トランプ大統領からのレターを手渡し、これからも
日米交流のために力を尽くして行きたいと話されました。

総理と

↑ページトップへ

2018年9月17日 12時01分

2018全米さくらの女王来日4

5月29日(火)朝、国会内の参議院議長室にて伊達議長に表敬。
議長は盛大な全米さくら祭りの話を聞いて驚かれ、
ぜひ満開のときにワシントンDCを訪れたいと話されました。
また、日本が初めてのお二人には日本文化をたくさん経験して
お帰り下さいと、優しい言葉をかけて頂きました。

次に、株式会社ミキモトを表敬訪問。吉田社長と面会し、
長年に亘る日米女王へのクラウンのレプリカとパールの
ネックレスのご提供に対しお礼を述べました。
今年はパールの王冠がNCSS(全米州議会)に寄贈されて60年になります。

面会の後は、各フロアをご案内頂き、
ため息の出るような美しい真珠や宝石を拝見しました。

伊達参議院議長と



吉田ミキモト社長を囲んで


↑ページトップへ