page

最近のブログ記事

2018年9月15日 10時11分

2018全米さくらの女王来日3

午後は、全日本空輸株式会社を表敬訪問。平子社長に面会し、
航空券の提供に対しお礼を述べました。

昨年の都知事表敬で東京オリンピックのメダルプロジェクトとして
使用済み携帯電話を集めていることを聞いた前女王が、ワシントンに帰って
関係者に呼びかけ、今回現女王がアメリカから189個の携帯電話を持参されましたが、
その運搬にも全日空がご協力くださいました。

平子社長の案内で、マーガレットさんたちはオフィスのある高層ビルの大きな窓から
皇居や東京スカイツリーの街並みも楽しんでいました。

平子社長を表敬訪問

↑ページトップへ

2018年9月8日 09時46分

2018全米さくらの女王来日2

5月28日(月)朝、まず日本さくらの会会長の大島衆議院議長を表敬。
オメーラ女王はポール・ライアン下院議長からのレターを手渡しました。
会長は全米さくらの女王の来日を歓迎し、ワシントンDCでさくらが
大切にされていることを喜ばれました。

その後、議長公邸にて歓迎会が開かれました。100人近い出席者の前で、
オメーラ女王は覚えたばかりの日本語で、「日本で沢山のお友達を作りたい」と
話されました。出席の皆様と記念撮影をするなど和やかに会が進みました。

大島会長に親書を手渡す



会長を囲んで



日本語でご挨拶



議長公邸お庭で全員の記念撮影




↑ページトップへ

2018年9月5日 16時18分

2018全米さくらの女王来日 

5月27日(日)、今年の全米さくら祭りで誕生した全米さくらの女王マーガレット・オメーラさんと
NCSS(全米州協議会)役員のジジ・ガルブレイスさんが全日空機にて成田に到着。

日本が初めてというお二人は、興奮して機内ではほとんど眠れなかったとのことでしたが、
ホテル到着後早速に一週間に亘るスケジュールの打ち合わせに協力してくれてました。

また、お部屋に入られてからもワシントンで託されたトランプ大統領や下院議長などからの
公式レターや、安倍総理はじめ衆参両院議長へのギフトなどを夜遅くまで整理していました。

明日から竹中日本さくらの女王と共に各所を表敬訪問します。

疲れも見せず成田到着!



↑ページトップへ

2018年8月24日 15時17分

大鹿村さくら祭り

4月20日(金)21日(土)に長野県大鹿村で桜祭りが開催され、辰己日本さくらの女王が伺いました。
今年は残念ながら桜の花がほとんど散っていましたが、晴天で絶好のお祭り日和でした。
式典開会式で辰己女王が挨拶をすると、ステージには名残の花びらが舞い、とても風情がありました。

記念植樹をした後、村の皆様と一緒にヨサコイソーランを踊ったり、写真を撮ったり、
桜餅の配布をしつつ、交流することが出来ました。

大鹿村の皆様のおもてなしと都会では見られない大自然に辰己女王は大感激でした。

開会式で挨拶



記念植樹



桜餅配布



美しい自然に包まれて






↑ページトップへ

2018年8月20日 13時58分

緑の羽根着用キャンペーン

4月12日(木)緑の羽根着用キャンペーンに辰己女王が首相官邸に伺いました。
みどりの女神が首相に緑の羽根をつけ、辰己日本さくらの女王は国土緑化を願う式典にふさわしく、
さくらの盆栽「旭山」を手渡しました。
首相は前々日、辰己さんがハンブルクさくらの女王と表敬したことを覚えていて下さっていて、
その時のことや和歌山県の森林について話しが弾みました。

満開の桜盆栽を贈呈





↑ページトップへ