日本さくらの女王

2024年6月1日 12時57分

ワルシャワさくら植樹式訪問11

5月2日今日はついに日本に帰国する日となりました。
午前中は、ヴィスワ河畔に聳え立つヴァヴェル城を訪れました。
世界遺産第一号のヴァヴェル城の城壁や門は圧倒的な存在感と
歴史を感じさせ、城内にあるヴァヴェル大聖堂はまさに荘厳でした。
地下墓所には歴代の国王や偉人たちが埋葬されていて、教会建築も
とても素晴らしかったです。また、大聖堂の北側には、ジグムントの
鐘という左手で触ると恋が叶うと言われる11トンの巨大な鐘がありました。

このような圧倒的なスケールの城が今もなお残り続けているのは、
ポーランドの歴史の深さとその意義や価値を大切にする人々の
心の表れだと痛感しました。

ワルシャワに移動しついに空港へ。この活動を毎日支えて下さった、
ワルシャワさくら財団のバビックさんに心からの感謝を伝え、旅立ちました。

今回、ポーランドの方々がとても暖かく迎え入れて下さっておかげで、
お互いの文化を尊重し愛することが、こんなにも幸せで、
大きな喜びになるのだと感じることができました。さくらのご縁で
繋がったすべての皆様に心からの感謝を申し上げます。
これからも美しいさくらが日本とポーランドの友好を
繋ぎ続けることを願っています。

マンガ美術館の鯉のぼりとヴァベル城



ジグムントの鐘




ページトップへ